異文化コミュニケーション学部/大学院異文化コミュニケーション学研究科CLOSE UP一覧CLOSE UP RIKKYO -Intercultural Communication-

異文化コミュニケーション学部は、文化や言語の多様性を理解し、グローバル社会の新しい姿を追究します。

RIKKYO GLOBAL

2023/07/21

公開キャリア講演会「グローバルに働くって何?~異文化体験のそ...

異文化コミュニケーション学部4年次 新崎 正和さん、異文化コミュニケーション学部3年次 佐久間 姫美さん

キャリアの立教

2023/02/21

キャリアシンポジウム「問われる異文化コミュニケーションの力—...

異文化コミュニケーション学部2年次 莊司 聖釈さん、1年次 古源 菜歩さん、飯田 楓さん、杉脇 来美さん、内山 千里さん

RIKKYO GLOBAL

2022/05/30

コロナ下の国連ユースボランティア参加から学ぶ国際協力
—オンラ...

岡 望美さん(異文化コミュニケーション学部 異文化コミュニケーション学科4年次)、清澤 風歌さん(観光学部観光学科4年次)

リーダーシップ教育

2021/10/20

卒業生たちのインタビュー——立教GLPを履修し、社会で活躍す...

水口 礼子さん × 府川 勇介さん × 丸山 翔平さん × 轉法輪 祐希

キャリアの立教

2020/11/24

多文化社会に貢献する力を協働と実践を通して養う

異文化コミュニケーション学部

立教を選ぶ理由

2020/05/20

異文化コミュニケーション学部を選んだ理由

学部別在学生インタビュー(大学案内2021)

キャリアの立教

2019/07/05

人間的に成長できたNY留学 意見を言える「新しい私」に

鈴木優美 さん Amazon Web Services, Inc.(異文化コミュニケーション学部異文化コミュニケーション学科 2019年3月卒)

トピックス

2019/01/15

「ちがい」を知り、「ちがい」を超え、「ちがい」の共生する社会...

異文化コミュニケーション学部開設10周年(後編)

立教を選ぶ理由

2018/08/29

多彩な異文化体験は、自分自身を振り返るきっかけになる

異文化コミュニケーション学部4年次 山田 都子さん

キャリアの立教

2018/01/12

学部独自の活動を通した
キャリア支援

学部✕キャリア教育 |異文化コミュニケーション学部

研究活動と教授陣

2016/05/24

講演会「〈声の森〉を歩くために:ESDの中の生態学と文学」 ...

戸張 雅登 さん(異文化コミュニケーション研究科異文化コミュニケーション専攻 博士課程後期課程4年次)

キャリアの立教

2015/01/01

仕事への適性を確認できるのがインターンシップの良さ

インターンシップ座談会

研究活動と教授陣

2014/01/01

多文化共生の現場で、日本語も 言語の一つとして学び、教える

異文化コミュニケーション学部教授 池田伸子・丸山千歌

DEPERTMENT

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。