立教生のキャンパスライフCLOSE UP RIKKYO -Campus Life-

「自由の学府」である立教大学では、学生の可能性を広げるさまざまな場を提供しています。
大学が提供する正課・正課外プログラムを通して「自分作り」をしていく。そんな、立教大学での学びのシーンをご紹介します。

立教生のキャンパスライフ

2025/11/07

多様な視点からアイデアを生み出し、企画やキャッチコピーへと昇...

文学部文学科文芸・思想専修4年次 川之上 慎さん

立教生のキャンパスライフ

2025/04/17

年齢や立場の垣根を越えて大学生と埼玉県議会議員が意見交換。
若...

コミュニティ福祉学部コミュニティ政策学科3年次 堀江 今織さん、梶田 乃衣さん

立教生のキャンパスライフ

2025/01/07

石川県七尾市和倉温泉地域で復興支援に参加した学生レポート——...

立教チームでつなぐ被災地支援プロジェクト(令和6年能登半島地震) 文学部史学科3年次 宇野 美咲さん

立教生のキャンパスライフ

2024/09/24

東武百貨店との産学連携イベント。
40人のゼミメンバーと力を合...

経営学部国際経営学科4年次 髙橋 大地さん

立教生のキャンパスライフ

2024/02/28

公開キャリア講演会「国際協力×農業×ビジネス—民間企業におけ...

異文化コミュニケーション学部3年次 内山 明日香さん

立教生のキャンパスライフ

2023/03/24

「豊島こども大学」学生レポート 2022年度

文学部教育学科4年次 高野 桂帆さん、文学部キリスト教学科2年次 髙橋 大地さん

立教生のキャンパスライフ

2022/10/28

学生と地域をつなぐ
“学生コーディネーター”の一期生を任命

ボランティアセンター

立教生のキャンパスライフ

2022/03/24

公開キャリア講演会「NPO×異文化~アメリカの寄付活動に見る...

異文化コミュニケーション学部2年次 横井亜美さん

立教生のキャンパスライフ

2021/04/15

外務省のカケハシ・プロジェクトに参加。アメリカでは震災で亡く...

経営学部国際経営学科3年次 佐々木 えりこさん

立教生のキャンパスライフ

2020/10/28

「異文化コミュニケーション学部1年生秋学期キックオフ」開催レ...

異文化コミュニケーション学部4年 若林 将人さん

立教生のキャンパスライフ

2019/10/29

立教初の女子サッカーチーム設立。困難を乗り越え「挑戦」を続け...

コミュニティ福祉学部スポーツウエルネス学科4年次 阿部 穂乃花さん

立教生のキャンパスライフ

2019/02/15

ビジネスコンペから誕生した「立教ごちそうバーガー」

経営学部国際経営学科2年次 五月女 らなさん、須佐 まな花さん

立教生のキャンパスライフ

2018/06/26

日本記録更新。目指すは2020年、東京パラリンピック

コミュニティ福祉学部スポーツウエルネス学科3年次 鎌田美希さん

立教生のキャンパスライフ

2018/02/22

田園の中の手作り図書館
「いのち耕す」たかはた文庫の歩み

文学部史学科1年次 山根 喬文さん

立教生のキャンパスライフ

2017/05/30

ダンスを通じて表現する“自らの輝き”

ダンスサークル JG 現代心理学部映像身体学科3年次 諸本 雷河さん

立教生のキャンパスライフ

2016/10/03

紛争、難民、平和── 世界の課題について考える機会を創出

異文化コミュニケーション学部異文化コミュニケーション学科4年次 山田 一竹さん

立教生のキャンパスライフ

2015/07/08

「古くて、新しい」栃窪(とちくぼ)での暮らし

理学部数学科4年次 加藤 優幸

CATEGORY

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。