OBJECTIVE.
豊島区のスポーツ栄誉賞を立教大学の5人(馬場賢人さん、松永琴寧さん、西亜利沙さん、石井さくらさん、荻原詠理さん)が受賞しました。
豊島区によるスポーツ表彰には「スポーツ栄誉賞」と「スポーツ奨励賞」があります。スポーツ栄誉賞は、スポーツ活動により卓絶な業績をあげ、広く区民に敬愛され、社会に明るい希望を与え、豊島区の名を高めた者に対して授与されるものです。全体では、スポーツ栄誉賞60人(うち2団体)、スポーツ奨励賞21人(うち10団体)が授与されています。今回の表彰は令和6年7月~令和7年6月までの大会実績が対象です。
立教大学からは以下の5人(体育会所属4人、個人1人)がスポーツ栄誉賞を受賞しました。
立教大学からは以下の5人(体育会所属4人、個人1人)がスポーツ栄誉賞を受賞しました。
陸上競技部 馬場 賢人さん
馬場 賢人さん(寮長、コミュニティ福祉学部スポーツウエルネス学科4年次)
第28回日本学生ハーフマラソン選手権大会
第2位
第2位
水泳部 松永 琴寧さん
松永 琴寧さん(スポーツウエルネス学部スポーツウエルネス学科1年次)
パラ水泳ワールドシリーズ 富士・静岡 2025
混合4×100m自由形リレー 優勝
混合4×100m自由形リレー 優勝
ラグビー部 西 亜利沙さん
西 亜利沙さん(スポーツウエルネス学部スポーツウエルネス学科3年次)
パリ2024オリンピック 7人制ラグビー女子
第9位
第9位
相撲部 石井 さくらさん
石井 さくらさん(スポーツウエルネス学部スポーツウエルネス学科2年次)
世界女子相撲選手権大会
優勝
優勝
荻原 詠理さん
荻原 詠理さん(コミュニティ福祉学部スポーツウエルネス学科4年次)
FISU冬季ワールドユニバーシティゲームズ カーリング女子
優勝
優勝
※コミュニティ福祉学部スポーツウエルネス学科の改組に伴い、2023年4月にスポーツウエルネス学部が新設されました。2023年度以降の入学者はスポーツウエルネス学部の所属となります。
学生の活躍についての最新記事
-
2025/11/02 (SUN)