OBJECTIVE.
立教大学(東京都豊島区、吉岡知哉総長)は、2017年度の入学試験(一般入試・センター試験利用入試)より、従来の紙による出願を全面的に廃止し、Web出願・入学手続を開始します。これにより、全国・全世界どこからでも、24時間いつでも、出願手続および入学手続が可能となります。
Web出願になることによって、志願者は入試要項(願書)の購入や取り寄せが不要となり、無料でいつでもダウンロードできるようになります。また、パソコンだけでなく、スマートフォンやタブレットからも出願ができ、選考料もクレジットカードやATM、コンビニエンスストア等から支払いが可能になります。
Web入学手続は、関東地区で導入する3つ目の大学(※2月24日現在)になります。受験生は、入学手続きにあたり、出願時に入力した志願情報が引き継がれるため、再入力をする手間が大幅に軽減されます。
本システムを導入することにより、志願者および入学手続者の利便性が向上し、また事務処理の効率化につながることが期待されています。
入試・入学についての最新記事
-
2025/01/07 (TUE)