OBJECTIVE.
立教大学経営学部Business Leadership Program(以下、立教大学BLP)は、2016年1月9日(土)13時30分より立教大学池袋キャンパスにて高校生の進路発見プログラム「WEEKDAY CAMPUS VISIT」を開催いたします。
高校生の進路発見プログラム「WEEKDAY CAMPUS VISIT」は、本学がNPO法人NEWVERYと共同で実施する授業公開型オープンキャンパスです。大学の授業を受講することで、授業の内容やその大学の教育スタイル、先輩の学びの様子など、オープンキャンパスでは見られないありのままの大学を知ることができます。大学について正しく理解した上で、自分に合った大学を選ぶ方法を考え、自分なりの大学選びの判断基準とこれからの高校生活の指針を見つけて欲しいと思っています。
本プログラムは、2013年度より開始し、今年度で3年目を迎えます。昨年度は約250名の高校生にご参加いただき「論理思考とリーダーシップ」をテーマとした参加型ミニ授業を受講生してもらいました。今年度は、大学受験を経験している立教大学生と大学選びや大学生活に関してキャリア相談できるキャリア座談会の開催も予定しています(先着150名限定特典)。大学の普段の授業に興味がある高校生の方も、進路選択に迷っている方も、ぜひお気軽にご参加ください。
【昨年度参加者の声】
・曖昧だった大学への考えをしっかりと考えられました。また、将来のやりたいことのために、今やるべきことをしっかりやっていこうと思えたので感謝しています。とても楽しく取り組めました。(立教系列校 2年 女子生徒)
・ただの講義かと思っていたけど、大学生とも話せたし、楽しかったです。他の高校の子とも話せたから、経営学部や立教大学についてもたくさん知ることができました。(私立高校 1年 女子生徒)
・経営学はお金のこととか会社のことばかりだと思っていたけど、実際は相手とのコミュニケーションなども学んでいて、自分が勘違いしていたことが分かりました。今回参加して経営学もいいなと思いました。また、今回のように大学に行かないと分からないことがたくさんあるので、他の取り組みにも色々行こうと思いました。(県立高校 2年 男子生徒)
本プログラムは、2013年度より開始し、今年度で3年目を迎えます。昨年度は約250名の高校生にご参加いただき「論理思考とリーダーシップ」をテーマとした参加型ミニ授業を受講生してもらいました。今年度は、大学受験を経験している立教大学生と大学選びや大学生活に関してキャリア相談できるキャリア座談会の開催も予定しています(先着150名限定特典)。大学の普段の授業に興味がある高校生の方も、進路選択に迷っている方も、ぜひお気軽にご参加ください。
【昨年度参加者の声】
・曖昧だった大学への考えをしっかりと考えられました。また、将来のやりたいことのために、今やるべきことをしっかりやっていこうと思えたので感謝しています。とても楽しく取り組めました。(立教系列校 2年 女子生徒)
・ただの講義かと思っていたけど、大学生とも話せたし、楽しかったです。他の高校の子とも話せたから、経営学部や立教大学についてもたくさん知ることができました。(私立高校 1年 女子生徒)
・経営学はお金のこととか会社のことばかりだと思っていたけど、実際は相手とのコミュニケーションなども学んでいて、自分が勘違いしていたことが分かりました。今回参加して経営学もいいなと思いました。また、今回のように大学に行かないと分からないことがたくさんあるので、他の取り組みにも色々行こうと思いました。(県立高校 2年 男子生徒)
開催概要
日時 | 2016年1月9日(土) 14:00~18:15(受付開始13:30~) ※キャリア座談会参加者の受付は、12時00分〜です。 |
---|---|
場所 | 立教大学池袋キャンパス |
内容 | 経営学部の学生による「論理思考とリーダーシップ」をテーマとしたミニ授業 |
募集 | 300名(先着順) ※多数の応募が予想されますので、お早めにお申し込みください。 |
応募資格 | 高校1年生~3年生、高校既卒者(受験生) |
応募方法 | こちらからご応募ください |
参加費 | 無料 |
主催 | NPO法人 NEWVERY |
共催 | 立教大学経営学部 |
問い合わせ先 | 立教大学経営学部BLP事務局 TEL:03-3985-4519 E-mail: rikkyo-cob-wcv@rikkyo.ac.jp |

入試・入学についての最新記事
-
2023/05/19 (FRI)