公開講演会「ドバイの移民労働者:永続的な非永住者」(Migrant Workers in Dubai: Permanent Impermanence)
INFORMATION
What makes Dubai tick? It is a place of extreme wealth and luxury built on the exploitation of cheap labor from the developing world, with a backbone of middle-class workers from the developing world and higherend workers largely from the Western world. The key to understanding Dubai lies in how it distributes visas through the kafala system, where everyone other than local citizens is there on temporary visas. You can live the good life, but at some point, you must leave. This is a bargain that all workers enter into, and structures how Dubai functions. This paper explores this dynamic in detail (by Syed Ali).
ドバイを動かすものは何でしょうか?ドバイは、途上国出身者の安価な労働力の搾取の上に築かれた、莫大な富と贅沢を誇る都市です。その基盤となっているのは、途上国出身の中産階級の労働者と、主に西洋諸国出身のより高額所得の労働者です。ドバイを理解する鍵は、カファラ制度を通じたビザの発給の仕方にあります。その制度のもとでは、ドバイ首長国の国籍を有する市民を除いて、すべての移民労働者は一時的な滞在しかできません。そのため、祖国での生活よりも豊かな生活を送れる可能性があるものの、いずれはドバイを去らなければならないのです。これはすべての移民労働者が受け入れている契約であり、ドバイの動きを形作っています。この講演会では、このダイナミックスの詳細について考察します。
講師
ロングアイランド大学ブルックリン校教授、科学研究費補助金:国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))海外共同研究者
シャイド・アリ 氏
移民研究、エスニシティ、社会科学理論を専門とする社会学者。イギリスに生まれ、インド出身の両親と共に3歳でアメリカに移住する。幼少期からニューヨーク市で育ち、現在もニューヨーク市で研究を継続している。これまで、2回のフルブライト奨学金を通して、インドとドバイで長期間に及んで研究・調査を実施した。その成果を著したSyed Ali(2010)Dubai:Gilded Cage, Yale University Press: New Haven and London. は、カファラ(スポンサーシップ)制度によって移民労働者の基本的な人権が侵害されている実態を世界的に知らせる著書となり、米国、英国、オランダ、フランス、スペイン、インドでも高く評価されている。また、Syed Ali, and Margaret M. Chin(2023) The Peer Effect: How Your Peers Shape Who You Are and Who You Will Become. New York University Press: New York. では、「仲間や仲間文化の影響」に着目して、移民第二世代、スタイヴェサント高校生や卒業生、多様性プログラムと企業、米国の警察官の暴力に及ぼす影響について分析している。
詳細はこちら