旧江戸川乱歩邸への取材大衆文化研究センター

旧江戸川乱歩邸への取材をご希望の方は、まず注意点をお読みください。その上で、以下の「取材お申込みフォーム」へ必要事項をご記入の上、送信してください。
問題なく送信された場合、お申込み完了をお知らせするメールがシステムより自動送信されますので、ご確認ください。
問題なく送信された場合、お申込み完了をお知らせするメールがシステムより自動送信されますので、ご確認ください。
旧江戸川乱歩邸の取材についての注意点
- 「取材お申込みフォーム」から申請してください。
- 取材日の二週間前までに必ずご連絡くださるようお願いします。
- 取材日は、原則として平日(9:00~17:00)とさせていただきます。
よくいただくご質問
このページに記載されている注意事項をご確認いただいたうえで、上記「取材お申込みフォーム」から申請してください。取材許可が下りたのち、担当者と具体的な取材方法などについて相談していただきます。
原則として、平日(9:00~17:00)です。取材希望日の二週間前までにお知らせ下さい。
いいえ。邸内のキャパシティから、5名以内でお願いします。
邸内の展示風景および建物の外観は、撮影可能です。
ただし、展示資料を接写する場合は、事前に特別利用申請が必要となります(利用料が発生します)。
マスコミ等による取材では広報室が所有している旧江戸川乱歩邸および江戸川乱歩関係の写真は、無料でご使用いただけます。以下のコンタクトシートからご希望の写真を選定のうえ、「取材お申込みフォーム」から申請してください。マスコミ以外(商用利用など)については有料となりますので、下記連絡先に別途お問い合わせください。
いいえ。改めて申請し直してください。ただし、同じ番組での再放送、同じ雑誌での再録などは可能です。
お問い合わせ
立教大学江戸川乱歩記念大衆文化研究センター(収蔵資料の利用について)
窓口開室時間 原則として月・水・金 10:30~16:00
立教学院企画部広報室(マスコミの方)
窓口開室時間 原則として9:00~17:00(月~金) 9:00~12:30(土)