2025/05/15 (THU)

「ALLとしま×立教WAKUWAKU防災フェス2025」を開催しました!

キーワード:社会・地域連携

OBJECTIVE.

5月11日(日)、池袋キャンパスにて防災・減災への取り組みを考える「ALLとしま×立教WAKUWAKU防災フェス 2025」を、豊島区など多くの企業・団体等の協力を得て開催。立教学院創立150周年を記念して開催した2024年度に続き、2回目となります。

池上彰客員教授を交えたシンポジウム

買って応援!食べて応援!地域復興応援物産展

池袋駅を発着する鉄道や駅での防災対策を知るコーナーや石川県のPRマスコットキャラクター「ひゃくまんさん」、熊本県のPRキャラクター「くまモン」による特別ステージなど多彩なキャラクターが参加し子どもたちを楽しませていました。また、立教大学ボランティアセンターで活動する学生による「立教チームでつなぐ被災地支援プロジェクト(令和6年能登半島地震)」の被災地支援活動やコミュニティ福祉学部原田ゼミによる埼玉県と連携した防災に関する取り組みの紹介、理学部の箕浦研究室による蓄光材料を使用した「光るスライム」作りなど、大学ならではのプログラムも取り入れたフェスとなりました。

満開の桜になった被災地への応援メッセージ

「光るスライム」作りを子どもに教える学生

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。