OBJECTIVE.
9月12日(土)~13日(日)北海道ノーザンホースパークで開催された第51回全日本学生馬術女子選手権大会で、体育会馬術部の石栗里美さん(経済学部会計ファイナンス学科4年次)が出場し、創部以来初となる優勝を飾りました。同じく馬術部の浦野ひかりさん(法学部法学科3年次)も4位入賞し、ダブル入賞の快挙を果たしました。
同大会には全国より32名の選手が出場し、2日間にわたりトーナメント形式で行われました。決勝戦は石栗さん、浦野さんを含む4名の選手で競われました。
障害馬術競技に臨む石栗さん
馬場馬術競技に臨む石栗さん
石栗さんと浦野さん
学生の活躍についての最新記事
-
2023/09/15 (FRI)
コメント
COMMENT
経済学部会計ファイナンス学科4年次、体育会馬術部
石栗里美さん
最後の年に、念願の全日本学生のタイトルを手にすることができました。ここに至るまで監督・コーチをはじめさまざまな方々のご支援がありました。本当にありがとうございました。
なかなか期待に応えることができず、不甲斐ない思いを沢山してきましたが、こうして結果を残すことができて、とてもうれしく思います。
卒業後も馬術を続けますので、この経験を踏まえて、また一歩ずつ着実に前に進んでいこうと思います。