立教大学の志願者は毎年6~7万人程度。本学の取り組みが、10年間で60~70万人の志願者にも
少なからぬインパクトを与えることになり、中学校や高等学校などの中等教育機関の国際化にも貢献します。
欧米のリベラルアーツ大学との対話を通じた世界水準の教育システムを構築しながら、
日本の大学の国際化を牽引する先端的な取り組みに挑戦し、高等教育の国際化に貢献します。
豊かな
創造性
- 変革力
- 人、情報、文化、価値観などが国境を越えて流動化している社会に柔軟に対応し、新しい仕組みを生み出していく力を養います。
高い
協働性
- 共感力・協働力
- 豊かなコミュニケーション力を基礎とし、異なる文化・習慣を持つ人々と共に課題を解決していく力を養います。
社会を導く
自立性
- 思考力
- 環境問題、民族・宗教紛争などの地球規模の困難な課題に正面から向き合い問題の本質を理論的に解明する力を養います。
全ての卒業生が社会全体のグローバル化に貢献します。
その数は10年間でのべ4万人、うち2万人の女性グローバルリーダーを社会に送り出すことになります。