公開セミナー「医学物理学副専攻セミナー」

INFORMATION

  • 2025年11月28日(金)12:30~13:20
  • ハイブリッド型開催(対面・オンライン)
    池袋キャンパス 4号館4階 4405教室

【題目:実験物理学者による医学物理学】
セミナーでは立教大学大学院で博士(理学)取得後、2010年度から取り組まれている医学物理学の研究開発について、実験物理学者の視点からお話をいただく。医学物理学を通した大学教員としてのキャリア形成についてもコメントをしていただく予定である。

帝京大学理工学部総合理工学科ロボティクス・AIコース准教授
小金澤 明登 氏

本学で博士(理学)取得後、東京大学でRIビーム飛跡検出器の開発に従事し、2010年度より医学物理学の研究開発に取り組んでいる。X線治療のみならず粒子線治療の経験も有し、原子核物理の実験的研究で培った経験や技術を医学物理に応用した研究を展開している。現在は帝京大学でロボティクスや情報科学の専門家と協働し、医学物理学の新たな拡充に取り組んでいる。

詳細情報

名称

公開セミナー「医学物理学副専攻セミナー」

対象者

本学学生、教職員、校友、一般

申し込み

  • 事前申し込み 必要
  • 参加費 無料

【申込締切】
11月26日(水)
お申し込みの方全員に、開催日前日までにZoomのURLをメールでお知らせします。

以下のwebサイトよりお申し込みください。

主催

理学研究科

共催

先端科学計測研究センター

備考

お問い合わせ

学部事務3課

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。