公開講演会「第3回全国ESD・SDGs自治体会議—コロナ危機を持続可能な地域創生に向けたチャンスに変える—」

INFORMATION

  • 2020年10月10日(土)13:00~16:40
  • オンライン開催

ESD研究所では、ESDによる地域創生を推進するために先進的に取り組み自治体のネットワーク(ESD/SDGs自治体会議)を形成し、交流経験などのために2018年度から全国ESD/SDGs自治体会議を開催してきた。今年度の第3回会議は「コロナ危機を持続可能な地域創生に向けたチャンスに変える」をテーマに開催し、各自治体の取り組みの交流や検討を行う。
本講演会では、環境コンサルタントである足立直樹氏に欧州におけるコロナ後のグリーンリカバリーの動きについてご講演いただくとともに、勝山市長、対馬市長、西粟倉村長、高畠町教育長、大牟田市教育長による座談会形式の講演会を行う。

登壇者

講演会

株式会社レスポンスアビリティ代表取締役
足立 直樹(あだち なおき) 氏

東京大学理学部、同大学院で生態学を学び、理学博士号取得。1995年から2002年までは国立環境研究所で熱帯林の研究に従事する。1999年から3年間のマレーシア森林研究所(FRIM)勤務の後、コンサルタントとして独立。現在は株式会社レスポンスアビリティ代表取締役、企業と生物多様性イニシアティブ(JBIB)事務局長。環境省経済社会における生物多様性の保全等の促進に関する検討会委員、環境省名古屋議定書に係る国内措置のあり方検討会委員、環境省生物多様性企業活動ガイドライン検討会委員、農林水産省農林水産分野における生物多様性保全推進調査事業検討会委員、経済産業省委員、消費者庁委員、その他サステナビリティ日本フォーラム運営委員、など。

座談会

北海道下川町長
谷 一之(たに かずゆき) 氏

地元の民間企業で、社長・会長としてリーダーシップを発揮しながら、下川町議会議員を5期務めた後、2015年4月の町長選で初当選。人材育成や広域連携に力を入れ、国内外の地方自治研究などを行うNPO法人「日本自治アカデミー」では理事長を務める。

福井県勝山市
山岸 正裕(やまぎし まさひろ) 氏

福井県勝山市市長。2000年12月の市長就任以降、「行政が全ての施策の主体になるのではない、地域住民と一体となったまちづくりを推進したい」という思いを込めた「あなたと一緒に21世紀の勝山をつくります」というキャッチフレーズとともに、「ふるさとルネッサンス」を理念に掲げ、勝山市を誇りと活力に満ちたまちに復興・再生する具体的事業に取り組んでいる。

長崎県対馬市長
比田勝 尚喜(ひたかつ なおき) 氏

対馬市長。1954年生まれ。1977年上対馬町に入職。水産振興課長、観光振興課長、対馬市になってからは上対馬支所産業振興課長、政策部情報政策課長、農林水産部長などを歴任。2013年より対馬市副市長、2016年より現職。

岡山県西粟倉村長
青木 秀樹(あおき ひでき) 氏

西粟倉村長。1954年生まれ。1995年から西粟倉村議を務め、2011年から現職。前村長道上正寿さん(美作東備森林組合代表理事組合長)の後を継ぎ、「百年の森林(もり)構想」を推進している。

山形県高畠町教育長
丸山 信也(まるやま しんや) 氏

高畠町教育長。天恵の自然風土の中で歴史と伝統を重んじ、一人一人が自他のいのちを尊重し、心身ともに健康で潤いと活力に満ちた人間として生き生きと学び、共に生きる町をつくるため、4つの教育目標を定め、取り組んでいる。①郷土の自然や歴史を大切にし、新しい文化をつくる。②健康・安全の習慣を身につけ、健やかな心身をつくる。③明るく健全な家庭を営み生きがいのある生活をつくる。④働くことに誇りと喜びをもち、住みよい地域をつくる。

福岡県大牟田市教育長
安田 昌則(やすだ まさのり) 氏

大牟田市教育長。1954年福岡県大牟田市生まれ。久留米市立小学校教諭、大牟田市立小学校教諭、福岡県教育庁南筑後教育事務所指導主事、大牟田市指導主事から教頭を経て、大牟田市立明治小学校校長。そこで外国語活動の研究指定校として研究に取り組む。現在、教育長として、教育方針にESDを掲げ、教育施策に取り組み持続可能なまちづくりに努めている。

宮城県気仙沼市教育長
小山 淳(おやま あつし)氏

気仙沼市教育長。1983年、東北大学大学院理学研究科を修了後、岩ヶ崎高校を振り出しに、仙台向山高校、県教育庁、気仙沼西高校などを経て、気仙沼高校校長。その後、気仙沼創生戦略会議委員や市総合計画審議会委員などを。2016年より現職。気仙沼市では海洋プラスチックゴミに関する研修などを開催。

静岡県西伊豆町長
星野 淨晋(ほしの じょうしん)氏

西伊豆町長。1978年西伊豆町生まれ。2000年立正大学仏教学部卒業、2004年より町議会議員(3期)[町村合併により通算4期]務め、2017年より現職。

詳細情報

名称

公開講演会「第3回全国ESD・SDGs自治体会議—コロナ危機を持続可能な地域創生に向けたチャンスに変える—」

内容

13:00~13:50
「開会のご挨拶(最新の施策情報を含めて)」

13:50~14:50
「基調講演」
コロナ危機をチャンスに変える緑の復興(グリーンリカバリー)~持続可能な地域創生をどう実現するか~

15:00~16:40
「座談会」

対象者

自治体職員、一般、学生

申し込み

  • 事前申し込み 要
  • 参加費 無料

以下のwebサイトよりお申し込みください。

主催

ESD研究所、ESD地域創生研究センター

共催

持続可能な地域創造ネットワーク、SDGsと教育研究会

後援

総務省(予定)、持続可能な開発のための教育推進会議(ESD-J)(予定)、ESD活動支援センター(予定)

備考

お問い合わせ

ESD研究所

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。