公共ホールのつくり方と動かし方を学ぶ2015
公開講座「文化の居場所」※要事前申込

INFORMATION

  • 2016年1月31日(日)10:00~11:30
  • あうるすぽっと(豊島区舞台芸術交流センター) 3階会議室B

60年代の新宿紀伊国屋、風月堂、原宿セントラルアパート。70~80年代の西武池袋、渋谷PARCO、六本木WAVE。街には文化が息づく、“文化の居場所”がありました。「公共ホールのつくり方と動かし方を学ぶ」夏期集中講座で好評をいただきました講座の第2弾を、どなたでも聴講いただける講座として開講します。

講師

本学21世紀社会デザイン研究科特任教授、公益財団法人セゾン文化財団常務理事
片山 正夫
東京藝術大学音楽学部音楽環境創造科准教授
毛利 嘉孝 氏

詳細情報

名称

公共ホールのつくり方と動かし方を学ぶ2015
公開講座「文化の居場所」※要事前申込

対象者

これからの公共ホールに関心をもつ方(本学学生、一般)
100名 ※定員に達し次第、募集を締め切ります。

申し込み

お名前・所属・ご連絡先を明記の上、メールにてお送りください。
社会デザイン研究所(川口、藤田、森田)
E-mail:hall-koza@rikkyo.ac.jp
TEL:03-3985-4893

主催

社会デザイン研究所

備考

受講料 無料、要事前申込

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。