東日本大震災及び激甚災害復興支援事業
(陸前高田サテライト)
立教へのご支援(ご寄付)
「東日本大震災及び激甚災害復興支援のため(陸前高田サテライト)」へのご寄付をお願いします。
「復興の道を共に歩む」ために

立教大学では東日本大震災を受けて、2011年4月に東日本大震災復興支援本部を設置、2003年から特に交流があった岩手県陸前高田市を重点支援地域に指定し、全学的な連携・協力のもと、支援・交流活動を続けています。
「復興の道を共に歩む」ため、様々なプログラムを展開するほか、学生の現地訪問旅費のサポートなども行っております。
「復興の道を共に歩む」ため、様々なプログラムを展開するほか、学生の現地訪問旅費のサポートなども行っております。
学生の現地訪問旅費の一部やプログラム運営に使わせていただきます。
本指定寄付からは、陸前高田市の小学生を対象に本学体育会バレーボール部が実施する「立教バレーボール教室@陸前高田」、同中学生を対象に本学体育会野球部が実施する「立教野球教室@陸前高田」、立教学院入職2年目の若手職員向け研修「陸前高田へ赴く」等の費用を支出しています。
また、2017年度には陸前高田市協力のもと地元の国立大学法人岩手大学と協働で「陸前高田グローバルキャンパス」を開設、同キャンパス内に「立教大学陸前高田サテライト」を設置しました。今後も研究・教育プログラムも展開していく予定です。さらに、本学学生が、各部局が展開するプログラムへ積極的に参加したり、陸前高田サテライトを積極的に活用したりできるよう、学生が現地を訪問するために係る経費の一部を支援しております。本指定寄付からは、このような陸前高田サテライトによる各種プログラムや学生の現地訪問旅費等の支援にも使用させていただきます。
立教大学では今後も息の長い支援を継続してまいります。皆さまには、このような「復興の道を共に歩む」活動へご理解をいただき、指定寄付「陸前高田サテライ」へのご寄付を賜りますようお願い申し上げます。
ご支援いただける方は、寄付の指定先として「陸前高田サテライト」と記入してください。
また、2017年度には陸前高田市協力のもと地元の国立大学法人岩手大学と協働で「陸前高田グローバルキャンパス」を開設、同キャンパス内に「立教大学陸前高田サテライト」を設置しました。今後も研究・教育プログラムも展開していく予定です。さらに、本学学生が、各部局が展開するプログラムへ積極的に参加したり、陸前高田サテライトを積極的に活用したりできるよう、学生が現地を訪問するために係る経費の一部を支援しております。本指定寄付からは、このような陸前高田サテライトによる各種プログラムや学生の現地訪問旅費等の支援にも使用させていただきます。
立教大学では今後も息の長い支援を継続してまいります。皆さまには、このような「復興の道を共に歩む」活動へご理解をいただき、指定寄付「陸前高田サテライ」へのご寄付を賜りますようお願い申し上げます。
ご支援いただける方は、寄付の指定先として「陸前高田サテライト」と記入してください。
お問い合わせ
立教学院募金室
開室時間:平日9:00~17:00 (土曜日は閉室)
〒171-8501 東京都豊島区西池袋3-34-1
電話:03-3985-2207
Fax:03-3985-2657
E-mail:bokin@grp.rikkyo.ne.jp
各事務室の開室時間等
〒171-8501 東京都豊島区西池袋3-34-1
電話:03-3985-2207
Fax:03-3985-2657
E-mail:bokin@grp.rikkyo.ne.jp