「第1回関東・甲信越静地区 スーパーグローバルハイスクール課題研究発表会」

INFORMATION

  • 2016年12月17日(土)13:00~18:00(開場12:30~)
  • 池袋キャンパス 7号館1階 7101教室、7102教室、7151~7157教室

スーパーグローバルハイスクール指定校の生徒が、グローバルな社会課題やビジネス課題をテーマとする学習・研究活動の成果を発表します。
高校生の学びの場として、また高校の教育を知る場として、ご活用ください。

詳細情報

名称

「第1回関東・甲信越静地区 スーパーグローバルハイスクール課題研究発表会」

内容

◆開会式(13:00~)

◆プレゼンテーション発表(13:30~17:45)
各校で取り組んでいる課題研究の成果をプレゼンテーションします。プレゼンテーション後は、本学教員による質疑応答・助言を行います。
(発表は日本語もしくは英語です。)

◆ポスター発表(14:30~16:30)
各校で取り組んでいる課題研究の内容をポスターを自由にご覧いただけます。
来場者に向けて高校生が発表する時間を設けます。

◆全体講評・表彰式(17:45~)

《講評者》
山口 和範 (本学国際化推進担当副総長、経営学部教授)
松本 茂 (本学グローバル教育センター長、経営学部教授)
大山 秀子(本学グローバル教育センター副センター長、理学部教授)
家城 和夫 (本学入学センター長、理学部教授)
青木 康 (本学GLAP開設準備室長、文学部教授)
長 有紀枝 (本学GLAP運営センター副センター長*2017年度より、21世紀社会デザイン研究科教授)
Douglas Schules (本学経営学部准教授)
豊田 三佳(本学観光学部教授)

対象者

高校生、中学生、保護者、学校関係者、教職員、本学学生、校友、一般
※どなたでもお越し頂けます
※申込不要、入場無料

主催

立教大学

協力

関西学院大学

備考

《参加予定校》
関東・甲信越静地区のスーパーグローバルハイスクール指定校13校
(プレゼンテーション17チーム、ポスター発表25チーム)
茨城県立土浦第一高等学校、群馬県立中央中等教育学校、埼玉県立不動岡高等学校、千葉県立成田国際高等学校、東京学芸大学附属国際中等教育学校、順天高等学校、玉川学園高等部、神奈川県立横浜国際高等学校、横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校、新潟県立国際情報高等学校、長野県長野高等学校、長野県上田高等学校、静岡県立三島北高等学校

お問い合わせ

国際化推進機構

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。