立教大学大学院 法務研究科 お知らせサイトRIKKYO Law School

立教大学法務研究科はキリスト教に根ざした立教学院の精神に基づき、等身大の人間へのあたたかいまなざしと豊かな教養・幅広い識見を持ち、深い思考と洞察を行い、かつ、アクティヴな実践力を有する法曹の養成を目的として、2004年に開設されました。そして、教員スタッフには、学界で活躍する研究者のみならず、裁判官や検察官、司法研修所教官経験者らをそろえ、法学以外を修めた人材からも法曹を生み出そうとする法科大学院制度の理念に従い、開設当初から未修者教育にも力を注いで参りました。その結果、これまでに594名の修了者を輩出し、200名の法曹が本学から羽ばたきました。合格者の中には、多くの裁判官・検察官のほか、企業法務で活躍する弁護士も含まれ、また、本研究科で身に付けた能力を生かし、公務員、企業法務等において多くの修了生が活躍しています。2018(平成30)年度から、学生募集を停止しました。
研究科からのお知らせ
2021年2月5日(金)18時30分より、2020年度司法試験合格祝賀会および修了生等相談会をオンラインで開催します。
修了生等の皆さんが先生方と自由に話をすることができる場も設けます。
修了生で参加ご希望の方は学部事務2課法務研究科担当(E-mail:lawschool@rikkyo.ac.jp)までご連絡ください。
修了生等の皆さんが先生方と自由に話をすることができる場も設けます。
修了生で参加ご希望の方は学部事務2課法務研究科担当(E-mail:lawschool@rikkyo.ac.jp)までご連絡ください。
法務研究生への登録をお考えの方へ
2021年度法務研究生募集要項を配布します。
応募資格を確認のうえ、お渡ししますので、必要な方は以下の宛先へご連絡ください。
学部事務2課法務研究科担当:lawschool@rikkyo.ac.jp
2021年度法務研究生募集要項を配布します。
応募資格を確認のうえ、お渡ししますので、必要な方は以下の宛先へご連絡ください。
学部事務2課法務研究科担当:lawschool@rikkyo.ac.jp
法務研究生への登録をお考えの方へ
2020年度法務研究生募集要項(秋学期)を配布します。
応募資格を確認のうえ、お渡ししますので、必要な方は以下の宛先へご連絡ください。
学部事務2課法務研究科担当:lawschool@rikkyo.ac.jp
2020年度法務研究生募集要項(秋学期)を配布します。
応募資格を確認のうえ、お渡ししますので、必要な方は以下の宛先へご連絡ください。
学部事務2課法務研究科担当:lawschool@rikkyo.ac.jp
3年次生
法務研究生
修了生 各位
令和2年司法試験受験願書の配布について
令和2年司法試験受験願書を下記の期間で事務室にて配布いたします。
必要な方は学生証・研究生証・身分証をお持ちの上、事務室まで取りに来てください。
1名1部を配布いたします。
記
配布期間 : 2019年11月8日(金)~2019年12月2日(月)
※11月16日(土)、11月26日(火)は全日休講のため除く
時 間 : 月~金 8:50~17:00
土 8:50~12:30
以上
法務研究生
修了生 各位
令和2年司法試験受験願書の配布について
令和2年司法試験受験願書を下記の期間で事務室にて配布いたします。
必要な方は学生証・研究生証・身分証をお持ちの上、事務室まで取りに来てください。
1名1部を配布いたします。
記
配布期間 : 2019年11月8日(金)~2019年12月2日(月)
※11月16日(土)、11月26日(火)は全日休講のため除く
時 間 : 月~金 8:50~17:00
土 8:50~12:30
以上
9月10日、司法試験の合格発表があり、本学からは7名が合格しました。昨年度と比較すると合格者数は2名減(昨年9名)でしたが、合格率は若干上昇しました(10.5%→12.6%)。合格された修了生の努力に敬意を表しますと同時に関係者の皆様にお礼申し上げます。
合格者の皆さんは、それぞれが何年もの多大な努力を重ねた結果、合格に到達したものです。その努力は、確実に法曹実務家としての土台を築き、今後の活躍を支えるものとなるに違いありません。
9月24日には、郭洋春立教大学総長、木澤克之最高裁判事ら多くの来賓をお迎えして祝会を開催することができ、合格者の笑顔に接して、教員、在学生も合格者とともに喜びを分かち合いました。
一方で、来年こそはと心を新にした人もいることでしょう。立教法科大学院は募集停止しましたが、教員一同、今後も皆さんを出来る限り応援したいと思います。毎日大学で勉強している人はもちろん、自宅等で勉強している人も、いつでも教員に連絡をください。
残念ながら今回を持って方向を変える人もいると思います。立教法科大学院で集中して勉強した経験や知識はもちろん、身につけたリーガルマインドで、多くの修了生が企業の法務部や公務員としても活躍しています。立教法科大学院で学んだ経験を糧に、先輩方に続いてほしいと思います。そして、いつでも母校・立教大学を訪ねてきてください。
立教大学大学院
法務研究科委員長 難波譲治
合格者の皆さんは、それぞれが何年もの多大な努力を重ねた結果、合格に到達したものです。その努力は、確実に法曹実務家としての土台を築き、今後の活躍を支えるものとなるに違いありません。
9月24日には、郭洋春立教大学総長、木澤克之最高裁判事ら多くの来賓をお迎えして祝会を開催することができ、合格者の笑顔に接して、教員、在学生も合格者とともに喜びを分かち合いました。
一方で、来年こそはと心を新にした人もいることでしょう。立教法科大学院は募集停止しましたが、教員一同、今後も皆さんを出来る限り応援したいと思います。毎日大学で勉強している人はもちろん、自宅等で勉強している人も、いつでも教員に連絡をください。
残念ながら今回を持って方向を変える人もいると思います。立教法科大学院で集中して勉強した経験や知識はもちろん、身につけたリーガルマインドで、多くの修了生が企業の法務部や公務員としても活躍しています。立教法科大学院で学んだ経験を糧に、先輩方に続いてほしいと思います。そして、いつでも母校・立教大学を訪ねてきてください。
立教大学大学院
法務研究科委員長 難波譲治
立教大学大学院
法務研究科修了生およびご関係各位
2019年9月吉日
法務研究科
司法試験合格者祝賀会のご案内
9月10日に司法試験の合格発表があり、本研究科修了生から7名が合格しました。合格された方に心よりお祝い申し上げます。
司法試験合格者の祝賀会を下記のとおり開催いたします。法務研究科修了生および本研究科ご関係の皆様で合格者にお祝いの声をかけて下さる方のお越しをお待ちしております。
記
日時:2019年9月24日(火)18時30分~
場所:第一食堂
※ 同日の16時より、立教法曹会主催による「弁護士面接就職指導会」を、合格者を対象に開催いたします。同指導会の詳細は合格者にご案内いたします。
【問い合わせ】立教大学法務研究科事務室
TEL 03-3985-3310
lawschool@rikkyo.ac.jp
法務研究科修了生およびご関係各位
2019年9月吉日
法務研究科
司法試験合格者祝賀会のご案内
9月10日に司法試験の合格発表があり、本研究科修了生から7名が合格しました。合格された方に心よりお祝い申し上げます。
司法試験合格者の祝賀会を下記のとおり開催いたします。法務研究科修了生および本研究科ご関係の皆様で合格者にお祝いの声をかけて下さる方のお越しをお待ちしております。
記
日時:2019年9月24日(火)18時30分~
場所:第一食堂
※ 同日の16時より、立教法曹会主催による「弁護士面接就職指導会」を、合格者を対象に開催いたします。同指導会の詳細は合格者にご案内いたします。
【問い合わせ】立教大学法務研究科事務室
TEL 03-3985-3310
lawschool@rikkyo.ac.jp