学生の方へ

経済学部「JALサマーワークショップ2025」参加申込み受付中!

2025年9月1日(月)および9月3日(水)

経済学部の皆さん、こんにちは。
経済学部キャリア教育事務室の豊田です。

毎年夏休みに開催している経済学部の人気プログラム「JALサマーワークショップ」。
今年も整備場見学を含む、対面でのプログラム開催が決まりましたのでご案内します。
正課キャリア科目「課題解決演習」のエッセンスがぎゅっとつまった2日間のプログラムです。
1日目は学内でのレクチャーとチーム活動、2日目は羽田空港を訪れて、ミュージアムや整備工場を見学後、JAL社員の前でチームの成果をプレゼンテーションします。

今回のテーマは「JAL×地方活性化(地方創生)」
JALの人財を活かした新規サービスの事業の提案を行います。あなたもJALの社員の一員になったつもりで、プレゼンテーションを体験してみましょう!

 

実施日時 【1日目】2025年9月1日(月)13:00~16:00
【2日目】2025年9月3日(水)10:15~17:30
※どちらか1日のみの参加はできません。両日ともご参加ください
場所 【1日目】池袋キャンパス14号館 D302教室
【2日目】羽田空港地区
参加対象 経済学部 1年生~3年生(定員24名)
※志望動機を記入し、応募者多数の場合は志望動機をもとに選考します。
参加費 無料
※交通費・昼食代(¥1500程度)・学研賠費(¥340程度)等は自己負担
申込方法
googleフォームからお申込みください。
申込締切 2025年7月1日(火)18時~7月9日(水) 18時まで
抽選結果の連絡と当選者への資料配布 7月11日(金)18時までに、立教時間に当選者の学生番号を掲載します。
その後当選者には事前資料等について別途ご案内します。
注意事項
  • 過去に同プログラムに参加した方、および、今年度の「課題解決演習C」履修者は参加できません。
  • どちらか1日のみの参加はできません。両日ともご参加ください。
  • 当選後のキャンセルはご遠慮ください。
  • ワークショップの模様はホームページ 上で記事として写真等も掲載を予定しています。また、広報活動に使用することを予定しています。ただし、公開を望まない学生の意思は尊重します。
問い合わせ先 経済学部 教授 遠山恭司
kjtoyama@rikkyo.ac.jp
一覧へ戻る

学生の方へ

page top